”人にまつわる”経営課題を「ビジネス理解×HRの専門性」で再定義し、
「知性と行動力」で解決します。

一言で「人事」といっても、その分野は多岐にわたります。
採用、人事制度、教育・研修、労務、配置・・・

HRizeは
①【理解】深いビジネス理解を前提とし
②【提案】日々の研鑽と経験から得たHRの専門性で再定義し
③【設計】知性で再定義された問いを深ぼり
④【運用】行動力で解決します。

疑似商談YOUTUBE

「HRなんて誰に頼んでも一緒でしょ。」
「HRは正社員じゃないとワークしない。」

本当にそうでしょうか?
そういう時、私は経営者や起業家の皆さんに聞きます。

「あなたのサービス分野にこれまでの経験からくる深みと、知見や技術による差別化があるように、HRも同様です。」

これまで常に企業成長のテーマとして扱われた”HR”
なぜその専門性や知見、深みを武器にしないのか。外部を頼らないのか・・・・?

不思議でたまら・・・・なくはありません。
なぜなら私も事業人事の時には、外部に頼る視点に欠けたから。
でも課題の本質が見えている経営者の皆さんなら、きっと課題に合わせてTalkしたこの動画たちを見ればわかっていただけると思います。

Coming Soon

PJの具体例

1.Vision/Mission/Value策定PJ